日本の「宝」と言っても過言ではない植草氏を復権=名誉回復させ、政権の要職に重用することこそ選挙後の新政権に課せられた責務ではないかと確信をする。
彼ほどの真の愛国者が国民に誤解されたままでいることは、日本国にとってとても大きな損失であり、主権者たる国民の「汚点」と感じなくてはならない。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
娯楽もあって良かろうが真の芸であれば人間性は蘇る。メディア支配(CIAか)者は歓迎しないだろう。故に選挙と言うものの如何に軽く考えてはならないと言うことを知ってほしい、CIAお奨めお笑い芸人とかTV出演者どもの周波数にあわせるのは自らの墓堀なのだと思う。
植草一秀氏は、冤罪事件に巻き込まれてからも自分を弁明する為に、いろいろなことを書き始めたのではなく、冤罪事件に巻き込まれる以前から、小泉・竹中政治を激しく批判し、テレビに出演したり、書物を出版されたりと現在と変わらず、一貫して主張し続けているのです。日本一の経済学者と言っても過言ではない「愛国者」の植草氏を皆さんと一緒に応援し続けましょう。
最後に植草氏が2001年に出版された現代日本経済政策変という本があります。とても素晴らしいものです。機会があれば是非購読ください。今の民主党が掲げる経済政策の骨子と言えるでしょう。